top of page

【レビュー】噂の あずきのチカラ で目元の疲れは吹っ飛ぶか否か

  • leisureed
  • 2018年1月25日
  • 読了時間: 3分

PCを多用するようになって、目の奥が痛くなるようになった。それはブルーライトのせいだと巷では言う。

そのブルーライトで目の奥が痛くなり、5年前位からJINS PC等を使用する事にした。そのおかげで目の奥の痛みはほぼ消えたのだが、それでも気付かないうちに目元の疲労は溜まっていくばかり。

それをなんとか早急に疲労を飛ばす方法はないのか、と調べたり聞いたりした結果、下記のものを友人に勧められた。

あずきが本当に効くのか、と疑心暗鬼になりながらもこの手のグッズは興味があるかないかと言われると、間違いなくあるので、試さずにはいられない。

 

まるで刺繍で作成された感じのデザイン。

実物を見るとそうでもないのだが、こうして写真で見ると手作り感がある。

左下と右下、中央に使い方などが表記されている。

「反対の面を上にして温める」

この文字を下にして、レンジでチンしろとう事。

レンチンする時間は

・500W 40秒

・600W 30秒

意外と短め。

温めすぎると「キケン!」の文字が出るらしい。

これも...試さずにはいられない。もちろん試しました。

キケン具合が出ている。

文字は熱によって即座浮き出る仕様になっている。

フーッと冷ませばすぐ消える。

 

効果があるかないか、で言われたら「間違いなく効果はある」と言える代物だった。

つけている時は

「あぁ、こんなものか...」

と温かさを感じながら思っていたのだが、5分弱くらいつけてから外した瞬間、目元周辺が軽くなり、明らかに疲労は吹っ飛んだと言える状態だった。何かに例えるなら、目元だけ風呂上がりの時のようなスッキリ感を味わえた。

それに加えて「あずきの香り」も結構あるので、リラクゼーション効果もわずかながらあるだろう。

レンチンなど多少手間はあるが、それに伴う程の効果はあった。

・疲れた、けどもう少しPC作業やゲームを続けたい

・もう疲れたので目元の疲れを飛ばしてから寝たい

という時に使うとかなりいい感じだった。

目安として250回しか使えないらしいが、毎日使うとも限らないので大体1年使えるか使えないか位だろう。

最もそれ以上使える可能性もあるので、まだまだ何とも言えない。本当にダメそうに時は追記か新規記事で書こうと思います。

その他

ちなみに表記通りのレンチンをしたら温かさも快適さもキケン文字も全くなかったので、自分は

・500W - 1分30秒

でやっています。

3分以上チンすると流石にただただ

「死ぬほど熱いだけのあずきを目に乗せる罰ゲーム」となってしまってかなりキツイです。

個人的には

キケンの文字が出るくらいが丁度いい温度」という認識です。

アツめの方が気持ちが良い。

ただし、公式の表記を無視して行なっているので、何かあっても自己責任で。

Comments


(4K/HDR対応 PS4Proに最適)

星のカービィ スターアライズ 【Amazon.co.jp限定】

オリジナルフレークシール

27種セット 付

  価格:¥ 5,566

​記事カテゴリー

レビュー系列

leisureed

author

ガジェットとゲーム (PS4Pro+4K / Switch / PC)

に関連した情報、ミラーレス一眼での撮影、料理と掃除が趣味。

(Red Dead Redemption 2待機中)

レジャード

  • leisureed channel
  • leisureed lnc. - Flickr
  • Amazon レビュー検討リスト

leisureed は、Safari/Chrome等のPCブラウザでの観覧を主にデザインしています。

一部のスマートフォン/ブラウザではデザイン、フォーマットが崩れる場合があります。                                                                                               2018 © leisureed Inc.

bottom of page