top of page

【レビュー】ICカードでのロック機能付き・ポータブルHDDを試す。

  • leisureed
  • 2018年2月3日
  • 読了時間: 4分

つまりこれで万が一出先で紛失しても中身を見られる事は、ほぼありえないという事になる。一安心だ。

そもそも紛失した時点で一安心ではないが

 

バッファロー製品のパッケージは赤くて特徴的だ。

「あ、あれバッファローだ」

というのがすぐにわかる。

ICカードも勿論付属している。画像は裏表を撮影。

(同封されているのは1枚)

誰かと兼用して使いたい場合などは、カードをもう一枚持つという手もある。

その場合、別売りのICカードを買わなければいけない。

(980円程)

全体的にポータブルにしては多少分厚めな所だろうか。

衝撃にも強いので、多少大きくても安心ではある。

ICカードをかざす所にはシールが貼られている。何故かマリオRPGのシールだ。

申し訳ありません、冗談です。私が個人的に付けただけです。ICカードの位置がわかりづらかったので。

記憶の限りでは、ICカードの刻印も何もなかったと思うので

・どこにかざせばいいのかわからなかった

・裏表をたまに間違える

と言う事がたまにあったので、シールを貼っている。

確かスーパーファミコンクラシックミニのファミ通に付いてきたシールだ。

肝心のスーパーファミコンミニはまだ買ってない。

価格 999円

今回買おうと思った理由がICカードロック式と、もうひとつ、ケーブル収納式だ。

ケーブルは意外と大きいので場所を取ったり、挿しっぱなしだと出っ張っており邪魔になりがち。

だからこの収納式はありがたかった。

気になる点といえば、上の最後の画像のように、USBケーブルがフラットタイプなせいで、挿す位置によってはフラット部分がねじれたりする。太いので大丈夫だとは思うが、不安な人は付属のUSB延長ケーブルを使うといいかもしれない。

(15cm? 程のUSB延長ケーブルが付属している)

収納式は便利なのだが、取り替えが効かないという意味では不安要素のひとつでもある。

そうそう断線はしないと思うので、問題ないだろう。

そしていざHDDを挿してみると、上部のように表示される。

いきなりHDDの中身は表示されず、バッファロー特有のICカードを使用したセキリュティ部分が表示される。

Macであれば「OPEN_HS_MAC.app」

Windowsであれば「OPEN_HS.exe」

を起動すればOKだ。

すると、このような画面が出る。見た通りにかざすだけでOKだ。

(下記部分の「認証方法を切り替える」で、パスワードを打ち込む方式に変えたりも可能)

スッ

認証完了後、正式なHDD名となり、一般的な外付HDDのように使用が可能。

1TBもあるので容量的には問題ないだろう。

これはポータブルHDDをPCに挿す度にしなければならない流れなので、セキリュティ的には安心だ。

あとは冒頭でも述べたように、出先で紛失しなければOK。

ICカードが盗まれたり、パスワードが簡素なものでなければ余程のことがない限り中身は見られないだろう。

 

端的に言ってしまうと、ポータブルHDDに鍵が付いただけのHDDである。

鍵が不要であれば、その他普通のポータブルHDDでも良い。

ただ、鍵があることによって「外で紛失しても中身は見られないし大丈夫だ」という安心感は少なからずあるので、見られて困るものがある場合はやはり鍵付きの方が良い。そもそもプライバシー的に見られたくないと思う人の方が大半だとは思う。

ただ、最近はDropboxやGoogleDrive等、全体的にオンラインストレージを扱う割合の方が高いので、昔みたくUSBメモリや外付ポータブルを使う人は幾分減った気はする。無料な上に使いやすいのは確かに大きい。

家などであればそれでもいいのだが、出先だと回線の速度が遅かったり不安定なので、動画ファイル等のアップロードになると数時間もかかってしまう時もある。そういう時の退避場所として使うのがポータブルHDD。これはこれで中々良いアイテムだと思っている。

 

価格: ¥ 10,389

価格 999円

Comments


(4K/HDR対応 PS4Proに最適)

星のカービィ スターアライズ 【Amazon.co.jp限定】

オリジナルフレークシール

27種セット 付

  価格:¥ 5,566

​記事カテゴリー

レビュー系列

leisureed

author

ガジェットとゲーム (PS4Pro+4K / Switch / PC)

に関連した情報、ミラーレス一眼での撮影、料理と掃除が趣味。

(Red Dead Redemption 2待機中)

レジャード

  • leisureed channel
  • leisureed lnc. - Flickr
  • Amazon レビュー検討リスト

leisureed は、Safari/Chrome等のPCブラウザでの観覧を主にデザインしています。

一部のスマートフォン/ブラウザではデザイン、フォーマットが崩れる場合があります。                                                                                               2018 © leisureed Inc.

bottom of page